ほのぼの子育て、日々の暮らし。

子育てや料理、娘との暮らしのあれこれを書いていきます。私の経験が少しでも育児や生活の参考になれば幸いです。

外出先での授乳。

こんにちは😄

今回は外出先での授乳についての話しです。これから授乳中のお子さんとのお出かけを考えていらっしゃる方の参考になりましたら嬉しいです。

 

私は娘が生後3か月頃から一緒に外出を楽しむようになりました。最初の頃は近所の児童館によく行っていました。徐々に遠出もするようになり、イオンやピクニック、水族館や動物園も行きました。外出先の場所別でどのように授乳していたか記します。

 

 

◎児童館

私が行ったことのある児童館は大体授乳室があったので、そこで授乳していました。いつも一時間ほどの滞在だったので、児童館で授乳することは少なかったです。

 

◎イオンなどのショッピングモール

イオンは授乳室やベビーの休憩室など充実していたので小さい子連れでも過ごしやすかったです。ショッピングモールに行く前に授乳室がどこにあるか調べてから行っていました。授乳室が少ない所もあるので、事前に確認しておくと便利でした。

 

◎水族館

大体の施設に2~3か所くらい授乳室がありました。私が行ったことのある水族館は個室はなく、大部屋でした。

 

◎動物園

授乳できる場所は何か所かありましたが、動物園は敷地がとても広いので授乳室まで行くのに時間がかかるし、授乳室が混んでいると待たなくてはいけないので、時間に余裕をもって行っておくと良いと思います。

 

◎新幹線

「多目的室」という個室があり、乗務員さんに授乳をしたいと伝えると案内してくれました。個室でわりと広さもあったので快適に使えました。もし、新幹線を利用する際には事前に多目的室の場所を調べて、多目的室近くの席を購入すると移動するのにあまり歩かなくて良いので便利です。

 

◎ピクニック

我が家はピクニックの時、テントを持っていき設置していたのでテントの中で授乳をしていました。テントがない時は授乳ケープを使って駐車中の車内で授乳をしていました。

 

◎長時間の車移動の時

パーキングエリアに授乳室があったのでそこを利用しました。または授乳ケープで隠して駐車中の車内であげました。

 

~私が授乳期間の外出でしておくといいと感じたこと~

・事前に、行く施設に授乳室があるか調べておく。

・授乳ケープなど隠せるものを持参していると便利。

・動物園などは広いので授乳室までの大体の距離を把握しておき、できれば時間に余裕をもって行動する。(とはいっても、小さい子連れだと予定通りにはなかなかいかないですよね…💦)

 ・多目的室がある新幹線などは、多目的室で授乳できるので多目的室近くの席を購入する。

 

まとめ

授乳期の外出、バタバタして大変ですよね🤣お疲れ様です。

授乳中は大変でしたが今思えばあっという間でした。授乳をしていた頃が懐かしいです。

 

今、我が子は3歳ですが体力がつきお昼寝もしないので、時間をあまり気にせず一緒に外出を楽しんでいます。授乳の時の外出は色々大変なことも多いですが、振り返ればあっという間なので気を楽に`いま‘を楽しんでくださいね✨

 

読んで下さってありがとうございました🍀